![]() |
|
ジェームズ・スペイダー最新映像☆ | |
|
![]() |
表中の製作年は、アメリカでのもので、日本での公開とはちょっとずれています。 通常の日本版のDVDプレイヤーはこちらでどうぞ!
■DVDプレイヤー・レコーダー市場 ●ジミーが小説を朗読してくれる「カセットブック」もあります。 Strange Highways ペーパーバックで原文読みつつ聞くとさらに理解度UP! Strange Highways 日本語訳もアリJamesSpaderUnoffitialFunsite内 ●なお、ジミーの最新情報をゲットするにはIMDB(インターネットムービーデータベース)で調べるのが一番確実かと。いちお、ここがそうです。(英語です) |
|
原題 | 邦題 /ビデオ情報 | 製作年 | 役名 | ひとこと |
USA版ビデオ/DVD | 日本版DVD/ビデオ | ※基本的に公開時、視聴時の感想追加情報があった場合は随時書き足してます♪ | ||
Lincoln リンカーン ブルーレイ 2012 北米版 並行輸入品 posted with カエレバ サリー・フィールド |
映画「リンカーン」オフィシャルサイト リンカーン [Blu-ray] posted with カエレバ ダニエル・デイ=ルイス 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2013-09-13 リンカーン [DVD] posted with カエレバ ダニエル・デイ=ルイス 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2013-09-13 |
2012 | W.N. Bilbo | ぜーんぜん知らなかったんですが、ジミーがスティーブン・スピルバーグ監督作品に出演していた〜!アメリカでは2012年に公開され、非常に高い評価を受けている作品だそうです。てかアカデミー賞最有力候補とか言われてんの!?日本では2013年4月19日公開予定。予告編にチラチラっとジミーらしき姿が写ってる、気がする(気のせい??)。 |
The Office (TV series) Office: Season Eight [DVD] [Import] ![]() |
2011-2012 | Robert California | テレビシリーズ、らしいです。シーズン8のみの出演なのかな? | |
Shorts | ショーツ 魔法の石大作戦 [DVD]![]() |
2009 | Mr. Black | 未見。大人たちが携帯型ハイテク機器の改良を重ねている頃、トビー・トンプソン少年はもっといいものを手に入れた。少年が見つけたのはなんと願いを叶える魔法の石だった。「スパイキッズ」シリーズのロバート・ロドリゲス監督が贈るアクションアドベンチャームービー!ジミー・ベネット、ジェイク・ショートほか出演。 |
Shadow of Fear (Col) [DVD] [Import]![]() Shadow of Fear (Main Line) ![]() Shadow of Fear (2004) |
未公開 | 2004 | William Ashbury | 「The
Practice」大好評(?)放送中のジェームズ・スペイダーに新作の話題が! Matthew Davis という方が主演のジャンルとしてはスリラーらしい。ジェームズ・スペイダーは2番目に名前でてるので、そこそこ出演シーンはあるのではないでしょうか?(その後、ジェームズ・スペイダーの名前が先頭に・・・もしかして主演?)日本で公開されるといいのですが〜。でも結構きそうな感じ?Matthew Davisって方の日本での人気次第か・・・(すいません私この方しらないっす。「パールハーバー」とか出てたみたいです。) 追記 タイトルが Shadow of Fear になった模様。あいかわらず一番上に名前が出てますが、日本公開のときに主役扱いになるかどうかは、Matthew Davisの知名度次第(笑)。 |
Boston Legal [DVD] [Import]![]() Boston Legal: Season 2 [DVD] [Import] ![]() Boston Legal: Season 3 [DVD] [Import] ![]() Boston Legal: Season 4 [DVD] [Import] ![]() Boston Legal: Season 5 [DVD] [Import] ![]() Boston Legal Fleet Street ABCの公式サイト |
ボストン・リーガル シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]![]() ボストン・リーガル シーズン2 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD] ![]() |
2004 | Alan Shore | The
Practiceの放送が終了し、スピン・オフとしてこの作品が制作される模様。タイトルが「Boston
Legal」になったようです。ABCの告知 この作品で第62回ゴールデングローブ賞ノミネート(主演男優賞 TVドラマ) e 62nd Annual Golden Globe Awards (2005) (TV) .... Himself - Nominee: Best Actor in a Television Series [Drama] |
Practice 1 [DVD] [Import]![]() The Practice |
ザ・プラクティス シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]![]() ザ・プラクティス シーズン2 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD] ![]() ザ・プラクティス |
1997〜 | Alan Shore | 【2004年7月15日追記】 この作品で、ジェームズ・スペイダーが2004年度第56回エミー賞 主演男優賞(ドラマシリーズ)にノミネートされました。主演男優賞獲得! 【追記】2004年3月で放送終了。ジェームズ・スペイダーが主演のスピン・オフ(別のドラマ)が制作決定しています。日本での放送は未定(2004年中に放送されるかも?という話はあり)→FOXチャンネルにて、2004年10月から放送開始! 1997年から続く、人気テレビシリーズにジミーが出演決定。(第8シーズン)2003年秋より放送予定です。日本でも放送されているTVシリーズなので、うまくいけば数年後に日本で連続ドラマに出るジミー!を観ることができる可能性が!Yahooのニュースのジェームズ・スペイダーに関する部分。 一応、英文と日本語訳が表示されますが、かなり直訳なので ざっくり内容把握できるていどかと。 Yahoo(米国)ニュースSpaderで検索 ジミーが「ザ・プラクティス」に出演決定ということで 記者からの質問に答えたりしてます。 写真もあり♪ エミー賞受賞の喜びの写真とかも。超うれしそう。 |
The Pentagon Papers |
未公開 2005年3月WOWOWで放送 ペンタゴン白書 ベトナムへの決断 |
2003 | Daniel Ellsberg | こちらが公式サイト予告編が見れます。なんかこれはケーブルTV局か何かのオリジナルムービーなのかな?一応主演っぽい。超秘密書類を手に入れちゃっておまえは知りすぎたっつ〜内容みたいです(どんな内容だ)。 やっぱり、ここTVムービーです。ビデオ/DVD化されないと観れないですね。観たいぞお〜。 |
Alien Hunter |
劇場未公開 |
2003 | Julien Rome | エイリアンハンターって。なんかスーパーノヴァちっくな匂いが(笑)。もしかするとすごいSF大作かもしんないけど。でもジミーの出るSF大作は危険な香りが・・・(爆)。 これがポスターの模様ですが、ジミー若いよ・・・?これいつの写真なんですかと。 なんと、劇場未公開ながら、2003年8月にDVDが日本で発売されることになった模様。2003年日本の夏はジミーの夏だ! |
I Witness |
未公開 | 2003 | Douglas Draper | タイトル直訳すると目撃者ですよね。なんだろう、サスペンス系?DVD発売済み? |
Secretary DVD ![]() VHS ![]() サントラ試聴可能 Secretary (Music from the Motion Picture) シナリオ本(カラー写真、イラスト、エッセイなども収録の模様) Secretary: The Screenplay |
2003年7月19日より公開 DVD発売決定! ![]() セクレタリー スペシャル・エディション
|
2002 | E. Edward Grey | IMDBに画像いっぱい有りますね。 2003年7月19日より日本公開! ジミーってばかなりのハマリ役です。 ゼヒゼヒ劇場でご覧下さい! GAGAの紹介によるとこんな作品らしい。 公式サイト サンダンス映画祭ドラマ部門特別審査賞受賞。 超POPな映像でJ・スペイダーが挑むのは痛めつけ合うことで感じ合う禁断の愛。 狂気か純愛か? 禁断の愛か〜そんなんばっかだな(笑)。 サントラがアマゾンで買えます。 (試聴可能) Secretary (Music from the Motion Picture) こちらはシナリオ集 (洋書ですが日本のアマゾンで買えます) Secretary: A Screenplay (SCREENPLAY) 原作はこちら 悪いことHayakawa Novels |
Stickup, The ![]() ↑DVD↑ VHSもあります。 The Stickup |
未公開 | 2001 | Parker | どんな作品なのかさっぱりわかりません。 すでに、オーストラリア、スウェーデン、ノルウェーにてDVD発売中の模様です。 ノルウェー/スウェーデン版のDVDジャケ このジャケットを見ると、サスペンス系?のような気もします。アクションって書いてあるな。 その後、北米版のDVDも発売されました! |
Speaking of Sex カナダで11月発売予定DVD Speaking of Sex ![]() VHSもあります Speaking of Sex |
2004年3月5日深夜1時半〜 WOWOW にて放送 「スピーキング・オブ・セックス」 |
2001 | Dr. Roger Klink | コメディで恋愛ものでロマンスな映画らしい。カップルが結婚問題を相談所に相談に行き、カウンセラーとジミー(はうつ病の鑑定人?そんなのがあるのかよくわかんないんですがdepression
expert ってなんでしょうねえ?、)が相談にのってあげてどうのこうのという話らしいです。ここを見ると。
2002年11月12日カナダでDVD発売予定 予約できます→Speaking of Sex |
Slow Burn |
未公開 SLOW BURN 伝説のダイヤモンド (ビデオ/DVDのみ発売予定)ビデオ2001年11月29日発売予定 DVD2002年1月10日発売 |
2000 | Marcus | うーん、詳細がさっぱりわからないのですが、どうもアメリカでは公開されてDVDも出てるみたいです。ジャケット画像がこれ。なんかジミーすごい悪役面なんですけど。ジャンルはスリラーだそうだ。なんか砂漠でさそりが出てくるんでしょうかね?R指定ですねえ・・・。日本で公開されるんかなあ・・・?このページが紹介ぺーじかなあ?ダイヤモンドを取り戻しに砂漠に行ったら悪役のジミーに大変な目に合わされる話?(ひどい紹介ですねえ・・・) 日本では劇場未公開のまま、ビデオ、DVDが発売決定しました。私はこの情報を知る前に海外版のDVD買ってしまいました〜。ジミーは黒髪で悪人ズラでモミアゲです・・・。内容は砂漠に伝説のダイヤモンドを探しにいってすったもんだするアクションアドベンチャーらしいです。まだ観てないんで。 |
The Watcher |
ザ・ウォッチャー 2001年2月3日公開(日本) 2001年8月24日 ビデオ/DVD発売 ![]() ![]() ザ・ウォッチャー |
2000 | Joel Campbell | キアヌ・リーブスが美しき連続殺人鬼に挑戦!ということしか日本では話題になりませんが見てみるともっと美しいFBI捜査官(ジミー)がばりばり活躍する超ジミー主演映画。レビューはこちら。 奇しくも、下の苦節うん年の「スーパーノヴァ」と日本での公開日がいっしょに・・・。やっぱり共演者がメジャーだとちゃんと公開されるのよねえ・・・とキアヌに感謝しなくちゃいけないです。ってゆうかジミーにメジャーな作品になるべく出ようよ?とお願いしたい。 |
Supernova |
スーパーノヴァ 2001年2月3日公開(日本) ![]() |
1998 | Nick Vanzant |
ジミーの最新作。SFものみたいです。駅前留学〜とは関係ないと思います。(当たり前だ) アメリカでは98年12月18日〜公開予定。オフィシャルサイトはこちらです。ほぼ撮影は完了してるらしいのですが、監督と映画会社が編集するのしないのでもめて、監督が降板するとゆう騒ぎになりまして、公開のめどが立っておりません。でも撮ってるんで、何とかして公開はする、と思いたいんですが〜。どーなんでしょうねえ。
苦節何年?やっと日本公開されました〜。 |
Seinfeld | ![]() となりのサインフェルド DVD-BOX 1 ![]() となりのサインフェルドBOX2 |
1997 | Jason 'Stanky' Hanky | 日本では「となりのサインフェルド」というタイトルで放送されている、テレビドラマシリーズ。1997年12月にゲスト出演しています。playing "Jason 'Stanky' Hanky" in episode: "The Apology" (episode # 9.9) 11 December 1997 |
Critical Care | 未公開 98年公開予定 →ファンタスティック映画祭のみ公開一般公開なし |
1997 | Dr. Werner Ernst | 未見。医療コメディ(?)らしい。97年10月31日からアメリカで公開。98年2月にビデオも発売されてます。ジミーはお医者さん役。白衣、似合いそう。めがねとかかけてそう。 日本では98年11月にファンタスティック映画祭にて公開されましたが、一般公開はまだです。ビデオも出てません。海外版のDVDでは、ジミーのインタビューが収録されており、黒いジャケット、赤のシャツとゆーいでたちのジミーが語ってます。セ嘘のときのようなルックスで、このインタビュー映像だけでも買ってよかったかも(はあと)と思えるようなステキさです |
Curtain Call |
ニューヨークの亡霊 (ビデオ/DVD発売のみ劇場未公開) マグザム ![]() |
1997 | Stevenson Lowe | 未見。内容も不明。 テレビムービーらしい?イギリスのケーブルテレビで放映されたとかいう情報をMLで見かけたんですが日本でいつ見られるかは分かりません。もともと劇場公開作として製作されたんですがなぜか公開できず、結局未公開のママ、ケーブルテレビ用に売却されて、ケーブルテレビでの公開は済んでるようです。ビデオ化は不明・・・。
忘れたころに、ビデオ、DVDが発売。(ビデオは2001年4月6日、DVDは5月25日) マグザムさん(ビデオ/DVD発売元です)ありがとう♪これからもよろしくです♪ ストーリーはなんと、フツーの(?)ハートウォーミングなラブストーリー!!!らしいのでなんだかとっても期待してしまいます・・・。ジミーの普通の人の役って片手に足りないくらいですからね・・・。心温まっちゃう作品なんてほとんどないんですから貴重です。いや作品自体が心温まるのは「マネキン」とか「赤ちゃんはトップレディがお好き」とか「プリティ・イン・ピンク」とかありますけどジミーはやな奴役ですし。そう考えるとジミーもいい役で心温まるのは「僕の美しい人だから」ぐらいじゃないですか。「スタークロス」も一応普通?とりあえず、ハートウォーミングなんてキャッチがつく作品はまたしばらくみれないと思うのでほんと楽しみ。 |
2 Days in the Valley |
2デイズDAYS
IN THE VALLEY ビデオ有 アクロス/ゼアリズ 15800円 DVD有 ![]() |
1996 | Lee Woods | 1997年11月3日東京国際映画祭特別招待作品として上映決定!記念すべきジミーの初来日作品となりました。 来日の際の写真アップしてあります。も〜ほんとに素敵でしたよ〜。この作品では殺し屋役。98年2月14日〜運命のロードショー!初日プレゼントはジミーのサインいりポートレート(この作品リストのトップに使った写真です)でした。ジミーのサインってすごいシンプルです・・・。 |
Crash |
クラッシュ ビデオ有 日本ヘラルド映画/ポニーキャニオン 3000円 クラッシュCRASH ![]() |
1996 | James Ballard | 交通事故フェチ映画。何と成人指定。(よかった、おとなで(^^))すごく久々の劇場公開作品って気がしてました。内容はともかく(?)ジミーのルックスはグーな作品。 |
Keys To Tulsa |
ブラックメール 脅迫 ビデオ有 パイオニアLDC 15000円 ブラック・メール 脅迫 ![]() |
1996 | Ronnie Stover | 「モミアゲ映画」との異名を持つ作品。 綺麗なジミー君を期待してはいけません。でもファンならみないと。(って、最近になってやっとみたんだけど) 最近人気のキャメロン・ディアスも出演してるので、ファンの方要チェックですよん。なんか、雑誌とかではまだ未公開かのようにかいてありますけど、とっくの昔にビデオになってますので。 |
Driftwood | ドリフトウッド硝子の檻 (公開時) ビデオ有 ドリフトウッド〜狂気の密室 タキコーポレーション 3800円 ドリフトウッド〜狂気の密室〜【日本語吹替版】 ドリフトウッド〜狂気の密室〜【字幕版】 |
1995 | The Man | 97年10月新宿シネマカリテにてレイトショー上映決定!楽しみ(^^)見に行ってきました!キャッチコピーにだまされましたが(ミザリーをしのぐサイコサスペンス!っていうから超恐いのかと思っていた。)哀しい愛の物語です。あ、でも、黒パン第2弾、もとい、正真正銘黒パン映画です。(って、わかる人にしかわからない表現ですまん。いつも。) 98年1月30日〜ビデオレンタル開始です。見逃してる方要チェック! 廉価版ビデオも発売されております。 |
Dream
Lover ![]() |
水曜日に抱かれる女 ビデオ有 水曜日に抱かれる女 日本ヘラルド映画/ポニーキャニオン 16000円 |
1994 | Ray Reardon | 「ツインピークス」のメッチェン・アミックとの共演作。建築家役。ジミーが日本語をしゃべる! すし屋で!ファンはアメリカ版ビデオを見ときましょう!劇場公開時にカットされた幻の4分間はこの作品を理解する上で必見!のシーンです。このへんはお仲間のページ「JAMES SPADER UNOFFICIAL HOME PAGE」に詳しい説明がありますので興味のある方はどうぞ! |
Stargate Stargate
/ Movie ![]() Stargate(サントラ)
|
スターゲイト ビデオ有 パイオニアLDC 3800円 スターゲイト ![]() ![]() スターゲイト デラックス版 |
1994 | Dr. Daniel Jackson | この作品って当時ものすごい製作費を投じて作った!!(構想12年製作費6000万ドルだそうな)って、売りだったんですが、私はど、どのへんにお金がかかってるのかしらーという、印象を受けてしまった。なんとなーくB級臭いって気がするんですけど。ジミーの役は、言語学者。 とりあえずメジャーな作品なので、公式サイトとかCD−ROMとかの関連情報は豊富な作品です。 その後のスタゲ、としてテレビシリーズも製作されました。ダニエル役のヒトが何気にジミーに似てます(笑)。 |
Wolf |
ウルフ【ワイド版】WOLF
![]() ビデオ有 ソニーピクチャーズエンターテイメント 2408円 |
1994 | Stewart Swinton | 久々のやな奴役。やっぱ、ジミーはやな奴がうまいよーと再認識。でもちょっと狼の特殊メイクが・・・いただけないって感じですが。でもジミーはがんばって、狼になりきっています。ちょっとやりすぎかもしれないけど・・・。 |
TheMusic of Chance |
ミュージック・オブ・チャンス (劇場未公開) ビデオ有 カルチュア・パブリッシャーズ 15800円 |
1993 | Jack Pozzi | 自称、腕利きのギャンブラー役。結構異色の作品なのかなあ。ジミー本人はお気に入りの作品だと語ってます。私もけっこう好きです。 |
Bob Roberts |
ボブ★ロバーツ ビデオ有 アスミック 15800円 ボブ・ロバーツ(日本語吹替版)BOB ROBERTS |
1992 | News Anchor, Chuck Marlin | これは、いわゆる友情出演って感じなので、ほんとに一瞬しか出てこないのですが、それでも、ジミーのニュースキャスター役って、見て損はないです。なんか、いかにもーって感じでほんのちょいやくでも、手は抜かない、さすが、ジミーだわ。 |
Storyville |
ストーリービル
秘められた街 ビデオ有 |
1992 | Cray Fowler | 最近見直してみたんですが、意外と面白いかも。ジミーは弁護士役。良家のおぼっちゃまだし、はまり役?ツインピークスの仕掛け人マーク・フロストの第1回監督作品。雰囲気がツインピークスっぽいですよ。 |
True Colors |
トゥルー・カラーズ (劇場未公開) ビデオ有 CICビクタービデオ 14830円 トゥルー・カラーズ(字幕スー...TRUE COLORS トゥルー・カラーズ ![]() |
1991 | Tim Gerrity | ジミー君スキーをする。なんか、彼って、スポーツとかしなさそうですよねえ。でも、趣味はジョギングらしい。結構健康的なひとなのだろうか? |
White
Palace ![]() White Palace (1990 Film) [FROM US] [IMPORT] [SOUNDTRACK] |
ぼくの美しい人だから DVD発売決定 ![]() 僕の美しい人だから ビデオ有 CICビクタービデオ 3689円 ぼくの美しい人だからWHITE PALACE |
1991 | Max Baron | もう、これを見ずして、ジミーは語るなって感じの作品。いいです。ジミー初心者(何だそれ?)の方に超お勧め!これ見たらはまります!絶対! |
Bad Influence |
バッド・インフルエンス 悪影響 バッド・インフルエンス 悪影響〓90米〓 |
1990 | Michael Boll | 珍しく、いじめられ役。めがねをかけただけで、結構ださい感じに見えるんですよね。ほんとは美形なのに(^^)。ロブ・ロウが共演。 |
Rachel
Papers / Movie ![]() |
レイチエル・ペーパー ビデオ廃版 |
1989 | Deforest | えーっと、いちお、この作品、みたのですが内容は覚えてない。だって、ジミーの出番少ないし、なんか、話の展開がとろくって、つい早送りしてしまって・・・。主役の女の子の彼という役所なんですけど、この女の子は他の男にのりかえちゃうんですよ。でも、絶対ジミーの方がいい男なのになぜ〜!ってかんじでどーも納得のいかない作品です。(早送りしてたけど) |
sex, lies, and videotape |
セックスと嘘とビデオテープ ビデオ廃版 DVDアリ ![]() |
1989 | Graham | この作品で、ジミーはカンヌ映画祭主演男優賞をとり、いっきにメジャーになりました。でも、「ジミーの代表作?「セックスと・・・」っていう作品だよ!」っていうのは結構勇気がいるっていうか・・・。映画の中でジミーはアイスティーを飲んでるんですけど、このアイデアはジミー本人が提案したそうです。(と本人語る!) |
Jack's
Back ![]() |
ジャック・ザ・リッパー 殺しのナイフ ビデオ廃版 |
1988 | John/Rick Westford | ジミーの魅力全開作品!これを見たら、あなたもジミーファンになることでしょう。双子の役なので、おっとりジミーとワイルドジミーの両方が楽しめて、とってもお得です。 |
Baby Boom |
赤ちゃんはトップレディーがお好き ビデオ廃版? |
1987 | Ken Arrenberg | またしても嫌みな奴。エリートで、鼻持ちならないっての、この頃のおはこですね。 |
Less
Than Zero / Movie ![]() Less Than Zero (1987 Film) [FROM US] [IMPORT] [SOUNDTRACK] |
レス・ザン・ゼロ レス・ザン・ゼロ ![]() レス・ザン・ゼロLess Than Zero |
1987 | Rip | これも、本当にやな奴というか、ワルです。でもうつくしいんですよー(って、こればっか)。 アンドリュー・マッカーシーも、ロバート・ダウニー・jrも出てます。 |
Mannequin |
マネキン |
1987 | Richards | この作品は、私の大好きな映画のベスト3くらいに入るんですけど、ジミーの役柄は凄いです。ど、どーしちゃったの?って感じ。こういう役でも難なくこなしてしまう、彼って、やっぱ、演技力があるといっていいのでは?(としか言いようがない!)主演のアンドリュー・マッカーシーが最高に可愛くて綺麗なので、ぜひ見てほしいです〜。 |
Wall Street Wall
Street |
ウォール街 ビデオ有 フォックスホームエンターテイメント/ビクター 3689円 ウォール街〈特別編〉 ![]() |
1987 | Roger Barnes | ジミーの出番はほんのちょっとしかないです。でもかっこいい(^^)。弁護士役その1。 |
Pretty
in Pink ![]() Pretty In Pink(サントラ) |
プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角 ビデオ有 CICビクタービデオ 3398円 プリティ・イン・ピンク〜恋...PRETTY IN PINK プリティ・イン・ピンク 恋人たちの街角 DVD |
1986 | Steff | やな奴やらせたら右に出るもの無しのジミーパワーを感じる。これをはじめてみたときは、アンドリュー・マッカーシーの大ファンだった私。ジョン・クライヤーもいい味だしてます。この作品はお勧め。けっこう人気あるらしく、Pretty in Pinkをメインにしたページがいくつかあるみたいですよ。でもそういうページでジミーが紹介されてるかは謎ですが。敵役だし。 |
New
Kids ![]() |
放課後 ビデオ廃版 |
1985 | Dutra | やっぱジミーは悪役がうまいっす。しかしこの作品の見所は何といっても「黒パン」です。(わかる人にしかわからない表現ですいません)学園ものなのか、ホラーなのか非常にジャンルわけのしにくい作品。いかにもパート2ができそうなラストなのに、ないんですよね。見てみたいよ〜放課後2! |
Starcrossed |
スタークロス |
1985 | Joey Callaghan | この役柄は、めずらしく(?)ふつーの青年役です。(ま、街でいきなり宇宙人の女性と出会って恋に落ちちゃうってこと自体、ふつーじゃないともいえるけど。) |
Tuff
Turf ![]() |
ハイスクール・ファイター ビデオ廃版? |
1985 | Morgan Hiller | この作品がジミーの記念すべき初主演作。でも内容はちょっとあれですがー。ロバート・ダウニー・ジュニアも出てます。初主演を記念して(ウソ)ジミー、踊りを披露!必見!(ひえ〜) 海外版のDVD買っちゃったんですが。いやあーもうジミーってばわかい、カワイイ、キレイ、しかも踊ってるし。買ってよかった。ロバート・ダウニージュニアもかわいいし。80年代の青春映画ってダイスキなんですよね。今見るとなんともダサダサだったりもするんですが、でもなんかほっとします♪ |
Family Secrets | 日本未公開 | 1984 | Lowell Everall | 未見。役柄も不明。 |
TheFamily Tree | 日本未公開 | 1983 | Jake Nichols | これも未見。 |
Cocaine: One Man's Seduction |
コカイン戦慄の罠 ビデオ廃版? |
1983 | Buddy Gant | ジミーは高校生役。なんとレスリングの選手という設定。コカインに走ってしまった父親を更正させようとがんばる息子役。 今みるとジミー若い!!!って感じですねえ。 |
Diner | 日本未公開 | 1983 | Fenwick | ヒット作「ダイナー」のテレビ版だそうです。未見。 |
A Killer in the Family | ジェームズ・スペイダーの明日に向かって走れ ビデオ廃版 |
1983 | Donny Tison | ジミーの左腕に入れ墨があるのがばっちりうつってます。柄はスペイダーだけにスペード柄。若かったのね。最近の作品では見かけないので、とってしまったのかも知れない。 |
Endless
Love![]() |
エンドレス・ラブ ビデオ廃版 エンドレスラブ |
1981 | Keith | ジミーの役柄は、ブルック・シールズの兄です。後、トム・クルーズのデビュー作でもある。(ものすごくチョイ役だけど)いちお、この作品がメジャーデビュー作ですが、そのまえにちょい役で出演した作品もあるそうです。ジミーがインタビューで話してます。 |
|
|
お中元特集 |